|
||||||||||||||||||||||||||||
学校教育目標 かしこく やさしく たくましく 夢に向かってはばたく子ども
努力目標 ○ 考えを伝え合い,自分の考えをより深める子 ○ 進んであいさつし,思いやりをもって行動する子 ○ 健康や安全に気をつけ,めあてをもって運動する子 |
||||||||||||||||||||||||||||
学校経営方針(※詳細は、下記の「学校からのお知らせ」をご覧下さい。) 1 めざす 学
校 像 言葉と心が響き合い、温かさと活気に満ち、学力と成長を保障する学校 子ども像 次世代の資質・能力を身に付け,夢や志をもって挑戦する子ども 教職員像 職務に自信と誇りをもち、子どもから信頼される教師 2 学校経営の基本方針 「あいさつの響きあう元気いっぱい笑顔いっぱいの学校」づくりを目指し、成果と課題を明らかに改善を繰り返しながら、家庭・地域・関係機関と連携し、前向きで組織的な学校経営を推進する。 @
本校の目指す子ども像の実現に向けた教育活動を通して保護者や地域から信頼される学校づくりに努める。 ・心の触れ合いと信頼に満ちた学年・学級経営 ・規範意識や思いやりの心を育む道徳教育 ・一人一人に自己存在感を持たせる生徒指導 ・自己を生かし、夢や希望を育む特別活動 ・子ども一人一人を見つめ、生かしていく教育相談の推進 ・感性を育み心を耕す道読書活動 ・特別に支援を必要とする子、問題を抱えた子への理解と配慮 |
||||||||||||||||||||||||||||
A
「分かる」「できる」授業づくりを通して子どもたちの学ぶ意欲と確かな学力の育成に努める。 ・子どもに成就感を持たせる「分かる授業」の実践 ・「生きる力」を育む上で必要な学習の基礎・基本の定着 ・意欲をかき立て、自主性、創造性を育成する夢ある体験活動の実践(キャリア教育) ・望ましい学習習慣を身に付けるための学習訓練と家庭学習の推進 ・9年間を見通した教育活動を展開するための中学校との連携 ・社会の変化に対応し未来を切り拓く力の育成(国際理解教育) ・自然と人間との調和を図るための実践力の育成(環境教育) ・ICTを活用した教育の推進(情報教育) B
教育環境の整備を通して子どもたちが笑顔で学び,元気に活動し,健康な体づくりに向かえる安全な学校づくりに努める。 ・健康・安全に生活できる整理された教育環境 ・家庭と連携して行う基本的な生活習慣の確率 ・家庭、地域と連携した危機管理体制の確立(防災教育) ・運動する楽しさや喜びを体験させる時間と場 ・新型コロナウイルス等感染症への対応 ・健康的な食習慣の確立(食育チャレンジプログラム) |
||||||||||||||||||||||||||||
児童数・学級数【令和6年5月1日現在】
学校職員数(臨時職員等を除く) 42名 |
||||||||||||||||||||||||||||
主な年間行事予定
|
||||||||||||||||||||||||||||
本校から進学する主な中学校 青森市立造道中学校、青森市立佃中学校 |
||||||||||||||||||||||||||||
学校からのお知らせ ※クリックすると別のページに変わります。 ◆ 学校経営方針 ※お知らせをご覧になる際は、マチコミ経由ではファイルが開けない場合があります。お手数ですが、検索サイトから「小柳小学校」と検索して、ブラウザでご覧くださいますようお願いいたします。 |
||||||||||||||||||||||||||||
就学時健診の予定 11月10日(金) |