![]() |
青森市立 三内 小学校 |
![]() |
|
住 所 〒038-0032 青森市里見1丁目9−1 電 話 017-781-0308 FAX 017-781-0344 校 長 折舘 尚子 教 頭 瀬下 高志 創立年月 昭和44年 4月1日 |
|||
○教育目標 かしこく やさしく たくましく 夢に向かってはばたく子供 〜 きたえよう 学びと心と体 〜 ○努力目標 進んで学ぶ子(知) 思いやりのある子(徳・心) 健やかな子(体) |
|||
○学校経営方針 (1)めざす学校の姿 ・基礎的・基本的事項が定着され、児童の主体的な取組や確かな学力の 向上がみられる学校 ・子ども一人一人が自己有用感をもち、児童の生き生きとした活動が 見られる学校 ・健康で安全、衛生的な生活がある学校 ・保護者や地域との信頼関係を大切にし、共に歩む学校 ・明るく活気のある学校 (2)めざす子ども像 ・気づきを大切にし、課題意識をもって進んで学び、表現できる子 ・思いやりの心をもち、人との関わりを大切にする子 ・望ましい生活習慣や整った生活リズムを習慣化できる子 ・安全・衛生意識を身につけた子 (3)めざす教職員の姿 ・「オアシスの心」(挨拶、感謝、思いやり、礼儀、誠実)を大切に できる教職員 ・同僚のために力を発揮できる、互いを尊重できる教職員 ・職務のプロとしての成長を望み、目標をもち、研鑽を重ね、 真摯に業務に取り組む教職員 |
|||
1学年 | 2学年 |
3学年 | 4学年 |
5学年 | 6学年 | 特別支援 | 合計 |
|
児童 | 41名 | 41名 | 46名 | 58名 | 52名 | 46名 |
11名 | 295名 |
学級数 |
2 | 2 |
2 | 2 | 2 | 14 | ||
○学校職員数(講師、臨時職員、スクールカウンセラーを含む) 31名 ○本校から進学する主な中学校 青森市立三内中学校 青森市立西中学校 青森市立古川中学校 |
月 |
活 動 計 画 |
月 |
活 動 計 画 |
4月 |
入学式 前期始業式 全校参観日@ 1年生を迎える会 |
10月 |
前期終業式 後期始業式 学習発表会 |
5月 |
各種健康診断 大運動会 |
11月 |
就学時健康診断 |
6月 |
体育デー(6学年) 水泳教室 |
12月 |
全校参観日B |
7月 |
修学旅行(6学年) 宿泊体験学習(5学年) 全校参観日A |
1月 |
学力テスト(全学年) |
8月 |
青森県学力状況調査(5学年) |
2月 |
スキー教室 |
9月 |
ふれあい集会 |
3月 |
全校参観日C 卒業証書授与式 修了式 離任式 |
○学校からのお知らせ |
m(_ _)m お知らせのページには、こちらからご覧ください m(_ _)m ◆学校いじめ防止基本方針はこちらを御覧ください◆ ◆学校のきまり「三小っ子のやくそく」はこちら ●校外学習におけるコロナ感染症防止等ガイドラインはこちら ★R5年間行事予定(R5.4.7配付) |