最新版へ

お知らせ【2013年7月】へ
----------------------------------
●青森市立莨町小学校からのお知らせ●
----------------------------------
       【2016年5月】

【5月31日 全校朝会での保健指導・生徒指導】

全校朝会で、先日行われた歯科検診と、これまでの学校生活についてお話がありました。
今年度、むし歯(CO)が見られる子ども、歯周病の元となる歯茎の腫れ(GO)が見られる子どもが、昨年度に比べて幾分増加しましたので、朝晩の正しい歯磨きをするように、また、給食後の歯磨きも引き続き念入りに行うように指導しました。
「8020」(80歳で自分の歯20本)が達成できる生活を目指してもらいたいです。

また、生徒指導面では、5月の生活目標「いろいろな人にあいさつをしよう」を達成できた子どもがほとんどであったことが分かりました。
6月は「ろうかをしずかに歩こう」が生活目標です。
廊下を走る危険性について、イラストを使って気付かせ、「廊下は道路」と同じという意識で安全に歩き、生活するよう確認しました。

 



*この日は、午後から雷雨に見舞われ、気象に関する情報が出され、次の日の登校が心配されるためご連絡しましたが、案じるほどのものにならず、胸をなでおろしました。
今後も、学校からの連絡に留意されるようよろしくお願いします。



【ボランティアによる緞帳補強作業】

6年生のお母さん4人、地域のボランティア2人の方々が体育館ステージ緞帳の吊り金具取り付け部分補強作業をしています。
完成まで続きます。



(発信:学校支援コーディネーター)


【5月27日 歯科検診・歯の健康教室】

5月27日、学校歯科医の石川佳和先生による歯科健康診断と歯の保健指導・歯磨き指導が行われました。
石川先生のアドバイスを受けて、今年度から子どもたちは口の運動「あいうべ体操」に取り組んでいますが、その「あいうべ体操」がなぜ効果的なのか、また、口呼吸より鼻呼吸が良いのはなぜなのか、などを学ぶことができました。
また、模型を使っての望ましい歯磨き指導は、これまでの自分の磨き方を確かめる場となりました。
石川先生の和やかなお話を子どもたちはじっくり聞き、学んでいました。




<保護者の方々へ>
●学校図書ボランティアから、「おはなし会を見にいらっしゃいませんか?」の文書が配付されました。
 詳しくはそちらをご覧ください。
 木曜日朝の莨小タイム(8:05~)、どうぞお気軽に見学にいらしてください。

●「おやじの会」では、今年度の「莨小おやじの会」会員募集をしております。
 文書は既に配付済です。
 参加希望の方は6月3日まで教頭まで提出してください。
 入会済のおやじ会員は、申し込みは不要です。





【5月26日(木) 図書ボランティアによる「読み聞かせ」】

5月26日、学校支援ボランティア(図書ボランティア)の方々による「読み聞 かせ」がありました。
今年度2回目になります。

朝読書の時間に、1年生の教室では、お話「けんいちとみけのおはなし その2:ふたりのケーキづくり」、絵本「はじめてのおつかい」、「くんちゃんとにじ」、「ピッツァぼうや」、2年生のそれぞれの教室では、絵本「くろねこかあさん」、「くまのコールテンくん」、お話「ちいちゃい、ちいちゃい」(イギリスとアイルランドの昔話)を語ってくださいました。

お話を聞いて、素直な感想を口にする子、話の展開に一喜一憂する子、体全体で気持ちを表現する子などそれぞれですが、みんな、読み聞かせが大好きで、目を輝かせてお話の世界に入っていました。

図書ボランティアの方々の語りには、大人も童心にかえってしまうほどのゆったりとした時間が流れています。
「学校支援ボランティア」の支えは大きいです。
 


【5月25日(水) 新聞コーナー設置】

5月25日、新聞コーナーを設置しました。
タブレットやスマートフォンでデジタル新聞を購読する家庭も増えてきたりして、子どもたちが家庭で新聞に触れたり読んだり機会が少なくなってきました。
本校では、子どもたちにとって新聞が身近なものとなるよう、階段の踊り場近くにある校長室前に数日分の新聞を置き、子どもたちがいつでも閲覧できるようにしました。


初日、早速、5,6年生がこれまでに届いた新聞を手に取り、興味をもった記事について、記録用紙に感じたことや考えたことを記入し、設置したコルクボードにマップピンで留めていました。


一人ひとりの記録用紙にコメントを書き入れ、再度張りしました。
張られた記録用紙を読む下級生や、下校の前に新聞に目を通す子どもが少なくなく、新聞に対する興味・関心が期待できます。




まずは、「新聞に触れる。」そして、「読める範囲内で読む。」「それに対する自分の思いをまとめ、書く。」
これからを生きる子どもたちが、課題をどう捉え、考え、主体的・協働的に学び、どのように解決していくか、その礎となればと思っています。





【5月22日(日) 莨小大運動会】
5月22日は、莨町小学校の大運動会でした。
朝から強い日差しが照りつけ、7時前から準備に駆けつけてくださったお父さん・お母さん方は汗だくで作業をしてくださいました。


抜けるような青空の下、30名ほどの来賓が見守る中、運動会が行われました。
応援合戦に始まり、徒競走・持久走・リレーと、子どもたちは躍動していました。



バラエティ走での、親と子でデカパンを一緒にはいてゴールまで走る姿に、また、隣り同士になって踊るフォークダンスに、親子の温かい愛情が感じられました。




総合得点では、赤組が優勝しましたが、ともに全力を尽くした白組にも労いの拍手を送ります。
「全力、迫力、莨小魂!」をスローガンに行われた今年の運動会。






1年生のお父さんの、「本当に迫力のある運動会でした!すごいですね。」の言葉が心に残っています。
本当に「大運動会」でした。



最後に。。。




運動会の準備・運営・撤収作業に「おやじ魂」を発揮してくれた「莨小おやじの会」の皆さん。
お母さん方と共に子ども達を、熱く・力強く支える姿を見せてくれました。
子ども達が大人になったとき、この大きな背中を思い出してくれたら嬉しいですね。







【2016年5月19日】
諸般の事情で3年間休止しておりました、お知らせページを再始動しました。
元気な子ども達の様子からお伝えしてスタートしたいと思います。

これからも、子ども達の様子をどんどん発信していきます!

【5月18日(水) 運動会総練習】

5月22日に行われる運動会の総練習を18日水曜日に実施しました。
この日も朝から汗ばむ陽気で天候に恵まれました。



開会式に始まり、応援合戦、徒競走、バラエティ走、綱引きなど盛りだくさんの種目と係の動きを確認していました。
本番さながらの活動で子どもたちはさわやかな汗を流していました。



保護者、地域の皆様、22日日曜日にはどうぞ子どもたちに温かい声援をお送りください。
来校をお待ちしております。
開会式は8:50から行われます。

※駐車場がありませんので自家用車での来校はご遠慮ください。



【5月15日(日) 花壇・グラウンド整備】

5月15日日曜日、莨町小学校PTAによる花壇整備・グラウンド整地が行われました。



この日は快晴で朝から日差しが照りつける中、多くの保護者と児童が駆けつけ、教職員とともにペチュニア、サルビアやマリーゴールドなど、約550株が植えられました。
GWまで咲き誇っていたチューリップに代わって、前庭を色鮮やかに飾っています。



また、雨が降ればぬかるみができるグラウンドでは、お父さん方で重機やスコップを使って、土の入れ替え作業が行われ、新しく敷かれたダストで水はけが良くなりました。


▲Page Top



最新版へ
過去のお知らせへ
お知らせ【2013年7月】へ